除雪ストライキの続き | 千歳のヨガ教室ならトリーニ

新着情報

News・Blog

除雪ストライキの続き

昨日の

除雪ストライキ

のブログですが、

色々な方から反響を頂きました。

 

 

 

 

 

ありがとうございます^_^

除雪ストライキのブログは

こちらから↓↓

https://yoga-trini.com/archives/124

 

 

 

 

 

 

 

多かったのは

 

「ストライキした後にどう過ごしたか知りたい」

 

 

 

 

と言うものでした。

 

 

 

 

 

 

努めて気をつけたのは、

 

 

「やーーーーめた」

 

 

 

 

としたけれど、

その場からは逃げなかったことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

やーーーーーーーめた!!!!

 

にも種類があって、

 

 

 

 

 

1.完全に全てを閉ざす。

そのものと関わらないし、

なんなら無いものとする.

 

 

 

 

2.行為としてやめはするけれど、

ただただ傍観者として

その状況は観察し続ける。

 

 

 

 

 

 

 

私がやったのは、2、の方。

 

 

 

 

 

1はね、若い頃に散々やりました😅

思春期ですよ、反抗期です。

 

 

 

「もう知らん!!」

って言って、放棄する。

 

 

 

 

でもね、これって、

放棄しているようで

結果戻ってきちゃうんですよね。

 

 

 

 

 

ありましたとも、

ありましたとも、

 

 

 

若かれし頃、夫と喧嘩をして

 

「もう知らない!!!!」

 

 

 

 

って喧嘩して。

 

 

 

 

 

 

でもお互いに居心地悪くなって

 

なんとなーーーーーく仲直り。

 

 

 

 

 

 

(書いてて恥ずかちい・・・)

 

 

 

 

 

でもね、この手の喧嘩は

ぶり返すんですよね。。。

 

 

 

 

 

ぶり返した時の私の常套句

「あの時もそうだったけどさ!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

これぞ、

我慢の表れですね😭

 

 

 

 

昨日のブログだと

頑張る=気持ちを塗り固める=我慢

 

 

 

 

 

塗り固めただけで、

結果なんの解決にもなっていない。

 

 

 

 

 

我慢して、折れただけ。

 

 

 

 

 

 

なので、

再発してしまうのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも2はちょっと違う。

 

 

 

 

 

 

臭いものに蓋しないで、

臭いものの蓋を開けっぱなしにして

匂いも嗅いで、

ズーーーーーっと

見続けるんです。

 

 

 

 

 

 

目を逸らしたくなるけど、

見ることに励みます。

 

 

 

 

 

すると、

いつしか冷静になってくるんですね。

 

 

 

 

 

 

あんなに嫌で嫌で

はらが立って、

ムカついていたことに対しても。

 

 

 

 

 

 

 

“いつしか”は

どのくらいの時間がかかるかは、

内容と個人差はありますが、

励むほどに

大きな案件に対しても

時間はかからなくなります。

 

 

 

 

 

 

最初はうまくいかないと思います。

 

 

 

 

 

 

でも、大丈夫。

 

 

 

 

 

そんなもんですから^^

 

 

 

 

 

 

 

私も何度も何度も失敗しました。

時々めげましたが

なんとか励んでみました。

 

 

 

 

 

先ほど個人差、と言いましたが、

それは

自分が

どのくらいの“2”具合にいるかで変わります。

 

 

 

 

 

 

 

「“1”のみプロフェッショナルだった!!」

 

 

 

 

と言う方でも、大丈夫^^

 

 

 

 

 

 

それだけ“1”を極めたのなら、

“2”も必ず極められるはず。

 

 

 

 

 

難しいのは断然“2”だけど、

LEVEL1のステージより

LEVEL2のステージの方が難しくなるのは

当然と言えば、当然の話。

 

 

 

ゲームをねだるボンズ。

 

 

 

 

 

余談ですが、

息子がマリオカートの50ccで1位になって喜んでいたので

150ccを勧めました。

 

 

 

 

 

最初は難しくて嫌になっていました。

 

 

 

そりゃそうだ、

50ccだと優勝!1位!

それが150ccだと途端に下位に転落。

 

 

 

 

そこはなだめすかしつつ、

ただただ繰り返していったら

 

 

ドリフトは上手になるわ、

アイテムの使い方も

めちゃくちゃ達者になりました。

 

 

 

 

どのくらい励んだかは

私も息子も意識していませんでしたが、

今では150ccでも向かうところ敵なしです。

 

 

 

 

 

だから、

楽しいというモチベーションは

最初は必要。

 

 

 

 

 

私が楽しんで励んでね、

いろんなところで言うのは

 

そういうことです。

 

 

 

 

 

これは、ヨガのお話。

最初から最後まで

ヨガのお話。

 

 

 

 

 

 

 

近くてしんどいなら、

距離を置いて

ちゃんと眺める。

 

 

 

眺めていくと、

ちゃんとわかります。

 

 

 

 

 

その問題は

何が真の問題なのか。

 

 

 

 

問題の中身が

自分にとっては都合の悪いことや

難しいこともあるでしょう。

 

 

 

 

 

大丈夫。

 

 

 

気付けたのならば、

あとは

 

楽しんで励むだけですよ^^

 

 

 

 

 

こんなに長いブログに最後までお付き合いくださりありがとうございます^_^

トリーニの体験レッスン まずはお気軽にお試しから 初回1,000円 手ぶらOK!

×